SSブログ

LPレコードのデジタル化 やっと開始? [オーディオ]

こんなものを手に入れた
LP-CAPTURE_BOX.jpg

フォノアンプとAD変換ケーブル
狙いは、LPレコードのデジタル化
実は、実家から連絡があり、
「納屋を整理していたら、LPレコードが出て来たよ、どうしようか?」

そう言えば、若かりし頃に買い集めたLPが実家にあったはず
捨てられてはたまらんと、車を飛ばして実家に引き取りに行って来た
段ボール数箱に、合計150枚以上

そっと見てみたが、かなり傷んだものもありそう
こりゃイカン、早い内にデジタル化しないと[ふらふら]

で、焦ってハードウエアを揃えてしまった
LP-CAPTURE_DEGIZO.jpg
LP-CAPTURE_PHONO1.jpgLP-CAPTURE_PHONO2.jpg

オーディオテクニカのフォノアンプは、デザインが良さそうだし
MCカートリッジも使えるようなので、コレに決定(音質は全く考慮せず)
でも、でっかい不細工なACアダプターは興ざめ
S/N的には電源内蔵が不利なのはわかるが、こんなアダプタでは
大して効果はあるまい
LP-CAPTURE_PHONO3.jpg

で、お気づきの方も多いと思うが
フォノアンプとAD変換器だけでは、どうしようもない
肝心のアナログディスクプレーヤーはどうするのか[あせあせ(飛び散る汗)]
今住んでる家にも何枚かのLPがあって、古いプレーヤもある
でも、そのプレーヤなんて、10年くらい動かしていない
果たして動くのか・・・

動いたぜ~
ちゃんとストロボスコープが使えて、速度調整も効く
33rpm,45rpm共に、スコープが安定することは確認できた(何時間持つかな・・・?)
LP-PLAYER_1.jpg
後ろのモワモワしたものは、ゴミ除けのポリ袋
でも、ホコリまみれの写真で、どうもすみません[ふらふら]

使用パーツは
◎ターンテーブル:DENON DP-1000
 ACサーボモーターのダイレクトドライブ
◎トーンアーム:フィディリティリサーチ FR-54
 ベストセラーのアーム、買う時マイクロ精機のものとどっちにしようか迷ったもの
◎カートリッジ:オーディオテクニカAT-15E, AT-33E、SATIN M-117E、Victor Z-1S,
 他にもグレースのF-8とか、あったはずなんだが、見当たらず
LP-PLAYER_2.jpg
LP-PLAYER_3.jpg
LP-PLAYER_4.jpg
LP-PLAYER_5.jpg
プレーヤのフレームは自作で、ベニヤ板を厚さ100mm程度に積層し、ターンテーブルや
トーンアーム取り付け部をくり抜いたもの

さあ、ウン十年ぶりに働いてもらうぜ~
(音出るかな? カートリッジ生きてるかな?、
 LP腐ってないかな?)
[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0